- インナーチャイルド, カウンセリング, カウンセリングルーム雅流望(ミナミ), クレプトマニア, グループセッション, 世の中に対する恨み, 人間関係, 劣等感, 怒り, 感情体感セラピー, 新潟カウンセリング, 無意味感, 自分責め, 自虐
【悪い事をほくそ笑んでいる闇の感情】 こんなことを認めるのは嫌だし こんなことを話すのは気が引ける誰にも話せない部分 心の奥深いところにある ...▼続きを読む
【結果なんて出さなくていい 】 宿題なんてしなくてもいい。 成果を出す事も大事なんだけど 成果を出すよりも大切な事は楽しんでいるのか?って事。 ...▼続きを読む
頭では、幸せになりたいと思っているのに 心のどこかで、 「私なんかが、幸せになってはいけない」気がする。 自分なんかが、幸せになりたいなんて言ったら ...▼続きを読む
本当に有能な人は、100%で生きていないそうです。 昔の私は、「誰にも負けない位 頑張っている!」と本気で思っていました。 「文句を言わせ ...▼続きを読む
記録に残る大雪で 除雪が間に合わず大事を取って 3名様限定での【お気楽な心理学】となりました。 残念ながら この豪雪の影響で来れない方もいらっしゃい ...▼続きを読む
私は,子供の頃から好奇心旺盛で、部屋で静かに読書やテレビを観ているタイプではなく 暗くなるまで外で遊んでいる子でした。 人には、それぞれ持ち前の ...▼続きを読む
お客様の声をご紹介させて頂きます。 寒くなりましたが、心が温かくなりました。 ::::::::: 私の家庭は、自営業をしていました ...▼続きを読む
苦しい時ほど、目の前の小さな事に目を向けて過ごす。 今日は、雨 昔し、私は雨の日が好きで本当にホッとしたのです。 自営で忙しかったし、姑さんが厳しかっ ...▼続きを読む
自分が生きていたって人に迷惑を掛けるだけだし 居なくなった方が周りが楽になる 【生きていたってどうしょうもないと思っているあなたへ】 ...▼続きを読む
心理法則ストーリー「執着と手放し」1~4 https://youtu.be/TgAEc_SVStA ...▼続きを読む