私たちの外側に起きる色んな事っていうのもは、 全てと言っていいほど既に自分の中で起きている事なんです。 例えば 誰かが自分に対して何か嫌な言葉を 投 ...▼続きを読む
先日のこころ講座のテーマは、「執着と手放し」でした。 怒りや・悲しみの感情が強すぎて 現在の状況に納得できない。 どんなに苦しくても その苦しみか ...▼続きを読む
あなたは、自分の価値を人にアピールする事に対して 悪い事、恥ずかしい事と思っていませんか? 「頑張っていれば、誰かが認めてくれる」 確かに、それも一理 ...▼続きを読む
私は、こんなに相手のためにやってあげているのに、 あの人は、何も返してくれない 「自分だったら当然こうするのに、相手はまったく何もしない」 「普通は ...▼続きを読む
「私が、、、、、面倒をみてあげなければ あの人は誰も頼れる人がいない」とか 「私だったら、、、、なんとかあの人を救ってあげられる」とか 「私が、、、心を寄せ ...▼続きを読む
健全な人間関係を保つ為に「マインドフルネス」を活用してみませんか? マインドフルネスとは、意識して「今ここ」の内側の感覚に焦点を当て 身体の感覚や湧き上がる ...▼続きを読む
私たちは、なぜか無意識に自分の事を良しとしていません。 なんだか自分が、他人とは違っていて そんな自分を周りが見透かして見ていて 厳しい目線で見ていて ...▼続きを読む
あなたは、一日の内にどのくらい神様の存在を意識しますか? 遅刻しそうな時に信号に引っかからない様に 「神様おねがい~~~~~」とか 「神様 どうか試験 ...▼続きを読む
私たちは、誰でも生まれながらにしてもっている宝石があります。 あなたの宝石はなんですか? 人がこの世に生まれた時に与えられて来た宿命を読みとると ...▼続きを読む
あなたは、どんな環境に身を置いていますか? 幸せな環境を選ぶのも「自分の幸せに許可を与える一つ」です。 人は、変わりたいと思う時 周りの批判がたくさん出 ...▼続きを読む