それは
- 1,見える化
- 2,整理
- 3,優先順位
- 4,解放
この4つのステップを使えば(*^O^*)
あなたのモヤモヤした不安がスゥーーーーッと
スッキリしますよぉ♪
そぉ~か~!!!
悩みってこうやって解消するのかぁ~って事が分かります。
恐ろしいことに
漠然とした不安って、ともすると何十年も
苦しんでしまいます。
なぜなら
どんなに苦しくても
昨日とあまり変わらない日常に区切りが付けられず
じわじわと重傷になるまで問題は放って置かれます。
いつまでも漠然とした不安の中で
周りが笑っているのに一緒に笑えない
誘われてもなんとなく気が進まない
いろいろ考えて寝付きが悪い人は
ぜひ最後まで読み進めてください
とりあえず薬で眠れればいいとか
とりあえず仕事に行ければいいとか
薬で自分を誤魔化して、、、月日が経つ中で
大事な約束をすっぽかしたり
車や家のカギをなくしたり
覚えた先から記憶がなくなって人の信頼を失ったり
家でイライラしたり
単純なミスが徐々に大きくなって深刻化してきます。
これは、私の話ですが
仕事も子育ても家事も学校も全て私が1人で頑張れば
なんとかなると思っていたのですが
頑張っても頑張っても
子どもが非行化しこれは、ヤバいと思いました(汗)
最初は、
忘れ物や無くし物が多くなったのは私の問題で
子どもがヤンチャするのは、いろいろな事に興味を持つ
時期で仕方がないと思っていたのですが
担任の先生とのやり取りで済んでいたのが
校長先生になり
警察になって、、、と
問題がどんどん大きくなってマジ
このままではダメだ!と
危機感を感じました(^_^;
心理セラピーの学びの中で
家の事や子どもの事に一切無関心で
家では、ほとんど話さずテレビを観てお酒を飲んでいる
夫と向き合ったところから家族が少しづつ変り初めました。
姑とは、25年間一切わかり合える事がなかったのですが
亡くなる3ヶ月前から毎日病院に行き
簡易ベットで横に添い寝して本当の娘の様に寄り添う事ができました。
嫁姑問題が、私が心理を学ぶ一番の原点でしたが、子育ての問題と夫婦の問題も
繋がっていて更に仕事の問題も繋がっていて
漠然とした悩みや不安は共に解決して行きました。
子ども達は、それぞれに自立し姑の葬儀では
家族5人で一致団結し親戚の方々にも地域の皆さまにもできる事は
ほとんど悔いなくできました。
そしていまは、夫と私と犬1匹の生活で第2の新婚楽しんでいますし
子ども達も、時々顔を見せてくれて一緒にBBQを楽しんだりしています。
心理セラピストとして10年
様々な方の相談を受けていると
生きかた上手さんは、めちゃめちゃ相談上手だと言う事が分かりました。
様々に絡み合った漠然とした不安も
「モヤモヤとして頭がとっちらかっていて上手く話せるか不安ですが、、、、」
「うまく言葉にできないのですが、、、漠然とした不安が苦しくて、、、」
とこんな風に切り出されます。
モヤモヤとした違和感を感じると
上手く言葉にならなくても少しづつ話して、大きな問題になる前に補正し行動れて行きます。
セラピストの立場からみていても生き方上手さんは勉強になります。
昔の私は、心理セラピーがある事も知らず
このイライラさえなくなれば、、、
眠ることさえできれば、、、、、と
診療内科に通いどんどん薬が増えて 頭では分かっているのに
動けなくて、、そんな自分が嫌で責められているように感じて
私さえ居なくなればいいんだ、、、なんて思い
死にたくなって
なのにやらなければならない事が無限にあり
頑張るけれども 疲れて
20ねん以上も苦しみました。
ここまで読み進めている皆さんは
私の様に、20年以上も苦しまないでくださいね
4ステップで早めに問題解決していきましょう♪
では、4ステップを具体的に書きますね~(*^_^*)
1,【見える化】
漠然としたものを例えば、人形の様なものを使って見える化していくと
なぜか、その解決策が見えてくることがあります。
客観視ができて解決策が分かると
表情が見違える様に明るくなります。
声も力が入ってきます。
2,【整理】
「過去」の過ぎた事の後悔や、「未来」のまだ分からない不安を整理し
「現在」の今できるに分けます。
また
自分の問題ではない他人の事で悩んでいるケースもあります
特に、身近な家族や大切な人の事となると
自分事のように不安になりますが自分の問題と他人の問題を整理します。
また
自分勝手な妄想や想像で「きっとダメだ思われている。」「もしかしたら、、、嫌われているかも。」という不確かな想像や妄想も整理して行きます。
自然災害や世界情勢などの自分ではどうにもならない事も区別し整理します。
3,【優先順位】
「先に進まなければ分からない事」や「自分では、どうにもならない事」は、一旦棚上げです。
そして、今すぐ出来る事と緊急性で優先順位を決めます。
4,【解放】
1~3を踏まえて実際にリアルに体感できると更にイメージしやすなります。
イメージがリアルになるほどカタルシスがおきて
理想とする現実は加速します。
みえ、執着、プライド、嫉妬、ネタミ、劣等感、罪悪感はどんどん手放しましょう。
とは言え、「手放す」のは、コラムを読んで
分かるだけでは、現実は変わりません。
私も長年1人で自己啓発のCDセットや本で多額のお金を使いましたが、結局
変わりませんでした。
お客様も「ずーっと 本を読んだり、YouTubeを観て1人で悩んでいました」とよく言われます。
私の時代は、YouTubeやSNSもなく子育て、嫁姑、夫婦、仕事、家族問題と漠然とした不安の中で
問題が解決されずに付いたときに、子どもは20歳、私は50歳になっていました💦
今思えば、もっと早く心理セラピーに出会っていれば心療内科の薬の飲まず
感情的になってイライラする事無く
学校の宿題や忘れものがないかを子どもと一緒に確認したり
友達や学校の楽しい出来事も共有できたかもしれません
漠然とした不安が
子ども達に気を遣わせたり 本音を話せなくさせていたのかもしれません。
心が通わない親子関係は時間が経つほど関係修復が難しくなります。
心理の勉強をして、様々な事例に触れて
困難なケースをたくさん目の当たりにしました。
時は、まってくれません
先ずは、人形でも、ぬいぐるみでもなんでもいいので
心の中や人間関係を見える化するのはお薦めです。
その中で、感情体感ストーリーセラピーは
リアルの人とのグループワークなので、感じ方や感動が桁違いです。
会場の全メンバーで感動を擬似的に共有するので
そのエネルギーは脳に記憶されます。
そんな、感情体感ストーリーセラピー完全解説動画を
公式LINE特典で受け取ってください。
【公式LINE登録プレゼント】
●なりたい自分に必ずなれる【ストーリーセラピー完全解説動画】
●隠された魂の望みを引き出す【潜在意識の傷つき度チェックシート30問】
●幸せな未来へのストーリーを紡ぐ【3つの質問とは?解説動画】
●【カウンセリング1,000円割引きクーポン】
公式ラインに無料登録して受け取ってください
↓↓↓↓↓
https://lin.ee/8dG7rwl
その他にもSNSで情報発信しています。
アメブロ
https://ameblo.jp/shiawasedouyokota/
インスタグラム
https://www.instagram.com/shiawase.minami/?hl=ja
ユーチューブ
https://www.youtube.com/@minami4623/videos
ツイッターX
https://x.com/shiawasedou11
#個別カウンセリング集中コース
#感情体感ストーリーセラピー
#フィギュアセラピー
#新潟カウンセリング
#心理セラピー