1、白黒思考 ひとつのものごとを白か黒か 100パーセントかゼロかと決めつける考え方 たいていの問題は何割かの白と何割かの黒を含む灰色をおびているのに究極の ...▼続きを読む
誰かに自分の気持ちを聴いて欲しい 誰かに話したい 自分一人で同じ事をぐるぐる考えて居ると苦しくなる 誰かに話しけど、、、、、、けど、、、、、、、 話 ...▼続きを読む
毎月22日にカウンセリングルームでお茶会をしています。 Wed参加も出来ます。 □カウンセリングを受けたいわけではないけれど「幸せ堂」が気になる方 □ ...▼続きを読む
毎月11日の【こころ講座】1月のテーマは「執着と手放し」でした。 お昼の部、夜の部共に ご参加くださいました皆様ありがとうございました😊 ...▼続きを読む
ここに来なければ 体感できない感情がある! ここでしか味わえない感動がある! 人って温かいな~ 仲間っていいな~ 頭では、なんとなく分 ...▼続きを読む
年末年始は、どうしてもお酒を飲む機会が増えますね~ お酒だけでは無く いろんなみで意味で心が落ち着かない事が沢山あります。 最初は、楽しかったり 癒 ...▼続きを読む
あっという間に2020年も終わろうとしていますね。 いかがお過ごしでしょうか? 今年は、コロナの影響もあっていろいろな変化があったように思います。 子 ...▼続きを読む
こころ講座 現代社会は、「心の病気」に苦しんでいます。 自分や他人を責めたりせず、お互いの個性を活かし生きたいと思いませんか? “こころ講座”では【心 ...▼続きを読む
【1day 感情体感セラピー】 新型コロナウィルスの影響を考えて グループによるセラピーを 自粛しておりましたが 感染対策が人と人との心理的な結びつきを ...▼続きを読む
私たちは、感情を持ち合わせた人間だから 相手の態度によってお互いが影響を受けます。 目をつり上げて鼻息荒く怒ったように「よろしくお願いします」と言われた ...▼続きを読む