お知らせ

お茶会【捨てられない「モノ」と、そこに宿る「気持ち」】

毎月22日は「幸せ堂」のお茶会の日です。 4月のお茶会には、午前の部と夜の部で、あわせて10名の方が参加してくださいました。 午前中は、フリーなおしゃべ ...▼続きを読む

【言いたいことを言おうとすると 言葉が出ない】

「言いたいことが言えず 我慢しすぎてしまうあなたへ」 こんにちは、 幸せ堂 雅流望(ミナミ)です🌱 突然ですが、 あなたにはこん ...▼続きを読む

【決めたのに、また迷う。そんな自分を責めないで】

「もう決めたはずなのに…」 「なぜまた迷ってるんだろう?」 そんなふうに、自分の“ブレ”が苦しくなってしまう時ってありませんか? 私自身も、そうな ...▼続きを読む

【違和感の中で、黙って従う事ができない私】

あなたは、納得できないけど、黙って従っていませんか? それは、「魂の声を無視していたサイン」 嫌われたくない。 いい人でいたい――。 そうやって ...▼続きを読む

【幸せな人の成功が喜べない理由】

それは、「本当の望みにフタをしていたサイン」だったのです。人の成功を喜べない気持ちには、“満たされない願い”がそっと隠れていました。 たとえば、知 ...▼続きを読む

【“成功=幸せ” その思い込み、やめました。】

「成功とは何か?」 この問いは、多くの人が無意識のうちに抱えながらも、 明確な答えが見つからず、いつも“誰かと比べた自分”を基準にしてしまいがちです。 ...▼続きを読む

【Web体験会|募集】空気を読みすぎて断れない性格

「空気を読みすぎて苦しくなる」あなたへやさしさが、あなた自身を傷つけていませんか? ✔︎「断りたいのに断れない」嫌われるのが怖い✔ ...▼続きを読む

【中途半端でもいいかなぁ~!】

【中途半端でもいいと、、、言う人この指とぉ〜まれ!】 気がつけば、59歳。3人の息子たちは自立し、それぞれ家庭をもち、可愛い孫も生まれました。今は、夫 ...▼続きを読む

【自分を責める気持ちに、そっと寄り添う】

ふと気が付けば、心の奥からこんな言葉が湧いてくる瞬間がありませんか?。 「どうせ私なんて、なんの役にも立てない」 「また失敗…ほんとダメだな~」 「私 ...▼続きを読む