私たちの外側に起きる色んな事っていうのもは、 全てと言っていいほど既に自分の中で起きている事なんです。 例えば 誰かが自分に対して何か嫌な言葉を 投 ...▼続きを読む
あなたは、自分の価値を人にアピールする事に対して 悪い事、恥ずかしい事と思っていませんか? 「頑張っていれば、誰かが認めてくれる」 確かに、それも一理 ...▼続きを読む
あなたは、どんな環境に身を置いていますか? 幸せな環境を選ぶのも「自分の幸せに許可を与える一つ」です。 人は、変わりたいと思う時 周りの批判がたくさん出 ...▼続きを読む
- インナーチャイルド, カウンセリング, カウンセリングルーム雅流望(ミナミ), グループセッション, コミニュケーション, 不安, 人間関係, 孤独感, 孤立, 幸せ堂, 引きこもり, 自分責め, 自己重要観
毎月11日はこころ講座の日 今月のテーマは孤立と孤独感でした。 1人の時間はとても大事です。 しかし.どんなに大切な時間でも 選びたくなくても結果的に孤 ...▼続きを読む
- エネルギー, カウンセリング, カウンセリングルーム雅流望(ミナミ), ステージの切り替わり, 人間関係, 幸せ堂, 悩み, 新潟カウンセリング, 自己重要観
自分が変わろうとするといつも抵抗が起きます どんなに今の状態が悪い状態だとしても 昨日までのやり方を続けていたら ある意味平常です。 毎日ストレスが ...▼続きを読む
7年前の11月11日に 開業届を提出して丸7年になりました。 お陰様で、毎月笑顔の皆ままと楽しく講座が出来たりお茶会が出来たり 個別カウンセリングも最近は ...▼続きを読む
今日 2021.8.25日は 第二期10回目のS K Mセラピスト講座でした。 ご参加いただきました皆様ありがとうございました💖 今日 ...▼続きを読む
- インナーチャイルド, カウンセリング, カウンセリングルーム雅流望(ミナミ), グループセッション, コミニュケーション, 幸せ堂, 悩み, 感情体感セラピー, 新潟カウンセリング, 罪悪感, 自己重要観
2021.8.25日は S K M3期セラピスト講座でした。 今回は、子供の頃に欲しかったメッセージを 潜在意識に語りかける 心理ワークがめちゃくち ...▼続きを読む
どうせ自分なんかが誰かに話したって 誰も本当の気持ちなんて分かってもらえるわけがない 少し普通と違う特殊な自分を本当に理解してくれる人なんていない 話 ...▼続きを読む
私たちは、感情を持ち合わせた人間だから 相手の態度によってお互いが影響を受けます。 目をつり上げて鼻息荒く怒ったように「よろしくお願いします」と言われた ...▼続きを読む