心理学は、逆説を取ると言います。 強く思う事柄に関して なぜそこまで強くそう思うのか? その裏には、それと同じくらい強い 全く逆の感 ...▼続きを読む
誰かに、少しでも威圧的な態度をとられたり 批判されることを恐れてビクビクしている人 案外たくさんいらっしゃいます。 そして、そんな自分をとても ...▼続きを読む
「も~二度と浮気は、しないで!」と何度言っても浮気してしまう人って ハッキリ言って 「浮気しかできない人」なのです。 真剣に、一人の人と対峙出 ...▼続きを読む
家族ってなんですか? 愛ってなんですか? 愛に溢れた温かな家庭ってなんですか? こんな質問をよく頂きます。 そして、 「愛せるよう ...▼続きを読む
集団の中で 皆は楽しそうなのに 自分だけが一人ぼっち と言う感覚が怖い人は多いと思います。 留学などして知り合いが、全くいない 言葉も上手く話 ...▼続きを読む
自分が必要とされ役に立てる事は嬉しいです。 それとは、反対に 相手の耳元で「役立たず、役立たず、・・・」とずっと言い続けたら 病気かのイローゼで死んで ...▼続きを読む
未満児の子供を保育所に預ける事に対して 少なからず、母親は「罪悪感」を感じるのではないでしょうか? 預けなければならない理由は、ほとんどの場合が「大人の ...▼続きを読む
正義感と正義感のぶつかり合い 相手は「なぜ、そうしないのか?」 相手は、「どうして、言った通りにできないのか?」 「私は、正しい相手が間違っている ...▼続きを読む
この度、株式会社マナーズの代表山田節子さんとのコラボで 節子さんの愛情あふれる手料理のブランチつき豪華な1Deiセミナーを (株)マナーズセミナールーム様で ...▼続きを読む
これから、月一で昼と夜の2回男女問わず 家族、夫婦、育児に関することで 日ごろ、悩んでいる事や 不安に思うことなどを、安心して話せる場所を 定期 ...▼続きを読む