fbpx

【 私は絶対にそんな事はしない!】

≪コラム

イジメられた記憶

 

 

辛かった

本当に辛かったからこそ

 

 

人の傷みが誰よりも分かって

絶対に私はしないと思っているあなたの気持ちが

強ければ強いほど

 

 

その記憶がどんなに酷いものだったのかが

分かります。

 

 

 

 

しかし「絶対に!!!」と思っている感情は

恨みの記憶とも取れます。

 

 

恨みが強ければ強いほど

「絶対に!!!!」と思うかもしれません

 

 

しかし

その恨みが解消されない限り

どこかでその感情が残っていて

 

 

絶対にしない代わりにムリをして犠牲的になる事もあります。

 

例えば、子どもの頃におやつを分けてもらえなかった

 

私は、絶対に人に分ける!と決めると

人に分けられない人が気になります

 

 

そして

自分も人に分けずに食べる事ができなくなります。

 

 

無意識に

周りに気を遣って疲れたり、身を削って犠牲をしていると

 

 

いい人なのに

 

 

「私は、こんなに配慮しているのに」

「私は、こんなにちゃんとやっているのに」

 

 

この「のに」が出てくると

だんだん嫌な人に変わっていて

 

 

絶対にそんな事はしない
絶対にあいつのような事はしないと思っていても

 

腹の中の本音は、人を批判したり
ひどい事を考えて嫌な人になっていたりしています。

 

 

いい人でいたいからこそ

そんな自分も嫌になるし

どこに行っても気持ちが休まらない

そして居心地が悪くなる

 

 

たとえ
あなたが憎んだあいつのような事はしなくても
程度の差はあれ
本当に絶対にしないかどうかは分からないのです。

 

 

「絶対に!」なんて言葉はないです。

誰もが間違えがあるし、完璧な人間はいません

 

 

恨んでいる

あいつほどではないけれど

自分もあるあると考えてみませんか?

 

 

そーそー

私達は人間だから

私も少しはあるあると言ってみると楽になります

 

そしたら少しは生きやすくなるかもしれません

 

  • なりたい自分に必ずなれる【ストーリーセラピー完全解説動画】
  • 隠された魂の望みを引き出す【潜在意識の傷つき度チェックシート30問】
  • 幸せな未来へのストーリーを紡ぐ【3つの質問とは?解説動画】
  • 【カウンセリング1,000円割引きクーポン】

公式ラインに無料登録して受け取ってください

↓↓↓↓↓

https://lin.ee/8dG7rwl

 

アメブロ

https://ameblo.jp/shiawasedouyokota/

 

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/shiawase.minami/?hl=ja

 

 

ユーチューブ

https://www.youtube.com/@minami4623/videos

 

 

ツイッターX