fbpx

【自分を大切に扱うってどうしたらいいの?】

≪コラム ≪コラム・ニュース

人に粗末に扱われると悲しくなりませんか?

人にどうでもいい様な扱いをされてしまうと
悲しくなります。

同じ人間なのに
大切にしてもらえる人と大切にされない人の違いってなんでしょう

お金持ちだからでしょうか?
美人で綺麗だからでしょうか?
頭が良くて賢いからでしょうか?
家柄や家系でしょうか?

それもあります。

なぜなら、それだけ意識的に自分を大切に扱っているからです。

しかし
自分ばかりが、なぜこんな目に遭うのだろうと
人を恨み、世間を恨んでいる人がいるとしたら

なぜ
そんな目に遭うのでしょうか?

周りが悪い人ばっかりで
その人を大切にしてくれないってことも
実際にあるかも知れません

後回しにされたり
隅っこで残りカスみたいな扱いを受けたり
居てもいなくてもどっちでもいいとか

でも
どうしてそんな目に遭うのでしょうか?

大切にされる人がいるのに
その差は、なんでしょう

それは、その人が自分の事を大切にしていないからです。

その理由は、色々あります。
元は、親や家系がその原因を作ったのかもしれません

しかし、成人を過ぎた人であれば
自分の問題として
自分を大切にすることはできます。

【自分を大切にするってどうしたらいいのでしょうか?】

例えば、道を歩いていて
テッシュを持ち合わせていない時に
痰が絡んだとします。

ちょっと吐き出したくて
周りを見て誰もいません、ちょっといいかなと
道にペッっと出すとします。

その時に、毎日きれいにしているお宅の前や
いつも笑顔で挨拶してくださる 家の前で
ペッっと出せますか?

ゴミ箱が倒れているような飲み屋街の路地裏なら
どうでしょうか?

ゴミ屋敷の前ならどうでしょう

それと同じように町内で
いつもきれいにされている気持ちのいいお宅の人と

汚くて粗末になっているお家の人では、
どうでしょうか?

あなたのお家は、どうですか?

家だけの問題ではありません

意識の問題です。

自分をどのように扱っているかで
相手の態度が変わってしまうのを
何となく感じませんか?

だからと言って、贅沢な家に住み高級車に乗って
毛皮のコートを着て宝石を付け
贅沢な食事をしていたらいいのか?

と言うと

それもあるかもしれませんが

そしたら
お金が無ければ、自分を大切に扱えないと言う事になります。

能力や学力の差もあるかもしれませんが、
急に能力を付ける事も出来ません。

持って生まれた才能や環境や努力もあります。

見栄とか変なプライドとも違います。

親のせいやお金や能力でもなく自分に意識を向けて

今すぐできるポイントが  5つあります。

【今すぐ自分を大切に扱うためにできる 5つ】

1、 清掃。⇒ これは、先ほど書いた通りです。ゴミ屋敷では人もゴミを捨てていきます。

2、 身だしなみ。⇒ 見た目は大事です。清潔感のある人と不潔な雰囲気がある人では人の印象が違います。

3、 時間。⇒ 自分が自分の時間を充実したものとして評価していなければ、他人もあなたの時間を大切にしてくれません。
  「どうせ暇でしょ?」なんて言われます。 時間は「価値」です。時間を短縮できるから新幹線や飛行機の価値が値段で違ってきます。時間って価値あるものなのです。 ゆっくりゆったりとした癒しにも価値が生れます。 自分の時間をどのように評価しているのかが問われます。

4、 言葉。⇒ 自分をないがしろにした言葉を自分が使っていませんか?「俺なんかが」「私なんか」と言う言葉の続きは、自分を大切にしている言葉は、出てきません。「どうせ出来ない」「やってもムリ」
そしたら人にもそのように扱っていいと言っている様なものです。言葉や癖は、自分では気が付きにくいですが、自分が自分の価値を既に決めてしまっている事に気付いてください。
自分の事をバカとか言っていませんか?

5、 健康。⇒ 体に悪いモノを入れていませんか? 大切な人に化学薬品の入っているモノばかりは、食べさせないですよね? 見切り品を廃油で揚げた天ぷらをお醤油にたっぷりと浸して食べさせられたらどんな気持ちですか?嫌ですよね。しかし、案外自分が自分にしていませんか?
  
  体力。⇒ 適度な運動をしていますか?
  視力。⇒ パソコンやゲーム、携帯ばかり見ていると自分をイジメているのと同じ。
  睡眠。休暇。

これらは、自分が意識を変えたらいつでもできます。


自分が自分を大切に扱わず、

周りから大切にされない事だけに、敏感になってしまうと生きずらいです。

そして、そんな人に限って
周りが大切にしたいと思っていても 受け取れないのです。

人が信じられなかったり 「こんな自分なんかが」と思えて遠慮して素直に喜べない

欲しいのに受け取れない
ありがとう下手
敢えて損なくじを引いてしまう。

人から親切にされると
悪い様な気がして、更に気を遣って、それ以上のモノを返してみたり。

自分を大切に出来ない感覚は、なぜか子供に伝染します。
親が、「私は、最後でいいです。 」「私なんかが・・」と思っていると
その人の家族や周りの人達も楽しめないです。

もしも
自分のことだ!と思った方は、

上記の5つで、出来そうなことをやってみてください

そして、もう一つ

 難しいけどやってほしい事があります。

「できない事は、断る」 勇気がいりますね

しかし、「こんな自分なんか」と言う言葉を使わないで「ありがとう」に変えてみてください。

「出来ないの ごめんね ありがとう」

自分が自分の価値設定を無意識で下げているのだとしたら

自分を大切にするために、勇気をもって変えていきましょう。

どんな風に自分の価値基準を設定したいですか?

私と一緒に考えましょう。そんなあなたをお持ちしています。

「幸せ堂」
感情体感セラピスト雅流望(ミナミ)