第1話【🌟 本当に大切なものを大切にする生き方 🌟】

≪コラム

「風の時代」という言葉を耳にしたことはありませんか?
これは西洋占星術の用語で、目に見えない 「内面の豊かさ」 を大切にする時代のことを指します。
2024年11月20日ごろから本格的に始まったとされ、今、私たちの生き方にも大きな影響を与えています。
そして、私は今、この 「風の時代」 を強烈に肌で感じています✨
________________________________________
💖 風の時代の特徴
• 物質的な豊かさよりも、心の豊かさ・幸せ・自由 を重視する
個性が尊重され、体験や知識の共有 が活発になる
上下関係ではなく、横のつながり を大切にする
自分の内なる声に耳を傾け、「自分らしく生きる」ことが重要になる
• 物質的な所有や古い価値観にとらわれず、目に見えないものの価値 を知る
知識・経験・人とのつながりを深め、お互いに支え合う ことが幸せへの第一歩

________________________________________

💖 風の時代を生き抜くために
• 柔軟な思考力・想像力を持ち、正しい情報を見極める
• 信頼できる情報源から本質的な知識を得る
• 多様な視点を受け入れ、流されるのではなく、自分の軸を持つ
________________________________________

🌿 自分の人生を大切に生きる

私は、もともと 「興味があることに夢中になりすぎて、つい迷子になってしまう子ども」 でした。
母が目を離した隙にいなくなり、父の会社の人たちが総動員で探し回ったこともあるそうです😅
そんな私を見守ってくれた母は、戦後生まれの長女。
「親の言いつけを守る」ことが当たり前の時代に育ち、
「家のことをしなさい」「勉強なんてしなくていい」という価値観のもとで生きてきました。
そんな母にとって、自由奔放な私は手のかかる子ども だったかもしれません。
________________________________________

💖 劣等感と罪悪感を抱えた過去
その影響なのか、私はいつの間にか、

周りに合わせられないこと=申し訳ないこと
人と違うことをする=恥ずかしいこと
と感じるようになっていました。

気づけば、「劣等感」「罪悪感」 を強く持つようになり、
特に結婚後、義母と夫との生活では、自分を押し殺すような日々が続きました。

📌 一日のスケジュールを人に決められる
📌 指示や命令に従わなければならないと思い込んでしまう
📌 私が「私でいること」を許されない環境

そんな生活の中で、私は 「自分らしくいること」を諦めかけていました。
でも今振り返ると、私はもともと 「自由な子ども」 だったからこそ、
この経験を乗り越えることができたのかもしれません✨
________________________________________

💖 すべてを資源(リソース)にして生きる

そこで私は 「自分が置かれた環境・性格・経験」すべてを資源にしよう! と思いました。
💡 家族関係も、子育ても、心理学を学ぶ「リソース」にする!
💡 自分の経験を通じて、人の運命や心理を深く理解する!
すると、今までバラバラだった点と点が、
一本の線となってつながり、新しい世界が開けていったのです
________________________________________

💖 本当に大切なものを大切にする生き方

最近、改めて 「自分の大切にしていることを、大切にする」 って、
とてもシンプルで、大事なことだと感じています。
💡 「こうした方がいいんだろうな~
💡 「周りに合わせた方がいいのかな?

そう考えていたことを、一つずつ見直しながら、
本当に私にとって大事なものは何か?」 を考え始めました。

そして、勇気を持って 「大切なものを選び進んでいく」 と、

🌟 「今ここ」に集中できるようになり、毎日がとてもシンプルに!
🌟 エネルギーが湧いてきて、心が軽くなるようになったのです
だから、これから 「本当に大切なものを大切にする生き方」 をテーマに、
シリーズで書いていこうと思います💖✨
________________________________________
🌟 自分の人生を大切に楽しもう 🌟
📌 本当に大切なものは何か?
📌 今ここを大切にする
📌 光り輝く人生を歩む
そう 「決めた瞬間」 から、人生は輝き始めます✨
🌸 主役は自分だから、周りの価値観は気にしない!
🌸 自分の人生を大切に、今を生ききる!

💖 最後まで読んでくださったあなたにも、いい風が吹きますように✨

________________________________________
🌟 自分の人生を大切に楽しもう 🌟
📌 本当に大切なものは何か?
📌 今ここを大切にする
📌 光り輝く人生を歩む
そう 「決めた瞬間」 から、人生は輝き始めます✨

🌸 主役は自分だから、周りの価値観は気にしない!
🌸 自分の人生を大切に、今を生ききる!

💖 最後まで読んでくださったあなたにも、いい風が吹きますように
「幸せ堂」雅流望(ミナミ)

________________________________________
📌 シリーズ全5話のテーマ
🌟 シリーズ5「本当に大切なものを大切にする生き方」 🌟
📖 第1話:風の時代がやってきた!「本当に大切なもの」を見つめ直すとき
→ 風の時代とは?これから何が求められるのか? ⇐今回
📖 第2話:「こうあるべき」を手放すと、人生がシンプルになる
→ 「周りに合わせなきゃ」「こうしなきゃ」の思い込みを手放す方法 ⇐次回
📖 第3話:「自分の軸」を持つと、どんな状況でもブレなくなる
→ 自分の本当に大切な価値観を見つけるには?
📖 第4話:「自分らしく生きる」と決めたら、エネルギーが湧いてきた!
→ 自分の生き方を決めると、行動が変わり、現実が変わる✨
📖 第5話:「本当に大切なものを大切にする」生き方の実践
→ これからどう生きる?具体的なアクションプラン✨
________________________________________
💖 次回「第2話」もお楽しみに✨
次回は、「こうあるべき」を手放すと、人生がシンプルになる をテーマにお届けします💖
「周りに合わせなきゃ」「こうしなきゃ」という思い込みを手放し、もっとラクに生きる方法をお伝えします✨
ぜひ、次回も読んでくださいね💖