毎月11日に昼と夜の2回
テーマを決めた、お気楽なグループセッションをしています。
6月のテーマは、【完璧】でした。
完璧って、欠点が全くない完全な形
完璧のぺキの漢字には、玉と言う字が使われています。
何の凹凸もない様子です。
しかし、完璧な人は、孤立・孤独になりやすいようです。
完璧な人に、手を差し伸べたくなるとしたらどんなときか?と言うと
困っている時、悩んでいる時、失敗した時
という事は、悩みがある事や、欠点がある事は
誰かの「想い」を受け入れる場所。
人と人の繋がりは、凹凸
パズルピースのようです。
そんなテーマの6月でしたが、
昼の部と夜の部では、
全く雰囲気が違っていて
昼の部では、「空気感」の体感ワークになりました。
カラミずらい人、
誰とでも仲良くなる人の違い
見えない空気を体感するセッションとなりました。
夜の部は
予定していなかつた流れの中で水を張ったグラスにキャンドルを浮かべて
ムードいっぱいのセッションでした。
雰囲気が醸し出す空気の中で、
不完全だからこそ距離を置いてしまう
「自分なんて~」と言う自己価値の低さ罪悪感を
コミニュケーションのキャッチボールとして体感してもらいました。
そして、最後は
キャンドルの灯りだけで、クリスタルボールの曲を聴きながら
自分を責めてしまうような感覚を
浄化するイメージワーク
「今日来た事は、私にとって必然だったんだ~」と
帰り際の
清らかな笑顔がとても素敵な参加者様の笑顔が忘れられません。
お越しいただいた皆様ありがとうございました。
来たかったけど、都合が合わなくてと言う方も
また、7月11日にお待ちしています。
カウンセリングルーム雅流望(ミナミ)
➡https://www.minami.pink/